算数奮闘日記

算数が苦手な小学2年生の女の子のママです。どうしたら授業の内容がわかるようになるか日々頭を悩ませています。主に算数の家庭学習の進捗具合やテストの点数、成績などで、思ったことや感じたことを書いていきたいです。

10月5日

【予習】掛け算

    ぷりんときっず 4の段ランダム

    ぷりんときっず 1〜3の段ランダム

4の段のランダムはあともう一息です。

一回目では4✕5 4✕9 がまだ不正解でしたが、二回目からは正解でした。

すでに覚えたことを忘れてしまっていたことに娘自身も愕然としていました。

「私には九九は無理だ」

弱音を吐いていた娘。

でもね、忘れたらまた覚えればいいんです。

それを繰り返すうちに必ず定着していくはず。頑張れ、娘!

無言でやらせるより、「にしがはち」と声にだしてやらせたほうが覚えが早いような気がします。


【復習】三角形と四角形

    学校の宿題


あ〜かの記号の形を四角形と三角形に分けましょう。記号で書きましょう。


この問題文の意味がわかっていませんでした。解答欄に三角形と四角形の説明をしていた娘。二回目でも同じことをしていました…


同じ形を同じ大きさで書く問題も、簡単なようでいて出来ませんでした。

とにかく頂点の黒丸を書いてから線で結ぶのがいいと思うのですが、娘はどうしても辺から書いてしまいます。だからズレます。

三角形と四角形の作図でも、辺から書こうとするから正方形や長方形しか書けなくなります。こういう問題は翌日には出来るのですが、時間がたつと忘れてしまいます。あとからやらせようとしても母も忘れています(笑)


それと頂点がどうしても「ちょく点」になっています(笑)直角と混同しているんでしょう。かわいい間違いです。


三角形と四角形は簡単な単元のようでいて、実はおぼえることがいっぱいで曲者です。


【公文】C13〜C15

    9の段暗唱10回