算数奮闘日記

算数が苦手な小学2年生の女の子のママです。どうしたら授業の内容がわかるようになるか日々頭を悩ませています。主に算数の家庭学習の進捗具合やテストの点数、成績などで、思ったことや感じたことを書いていきたいです。

9月27日

【予習】掛け算

    教科書ワーク

九九の法則をみつける問題です。


上の✾で、ほかに見つけたきまりを書きましょう


まずこの問題文の意味がわからなかったようです。

きまり=約束であること、先に解いた問題文以外の法則をみつけること…何度も噛み砕いて説明しました。

1年生の繰り上がりの足し算や繰り下がりの引き算も計算は解けるけれど、計算問題を文章で説明された穴埋め問題が全く出来なくて特訓しました。やはりこういう問題は国語力を要しますね。


このような問題はいずれ出来るようになります。九九を習得していればよしとして、テストが出来なかろうが目をつむってもいいかもしれません。そこが出来ないのが私です。


【復習】三角形と四角形

    できるがふえるドリルP72

    ぷりんときっず 直角②

できるがふえるドリルはまずまずの出来だったので割愛します。

ぷりんときっずの問題では、三角形の直角の問題のみ不正解でした。これは大人からみても微妙でした。視覚ではわからないので、三角定規が必要になります。やはり微妙なズレで直角三角形ではありませんでした。テストでは三角定規の携帯は可のようです。この問題のように微妙なときは、三角定規で確認することが必要になります。正方形や長方形は完璧に見分けることが出来るので、直角三角形のときは直角を三角定規で確認するように指導しました。本当は自分でわかってくれたらいいんですけどね。


【公文】C9〜10 B191

    8の段暗唱10回